東京・銀座のラーメン【八五】で1時間50分並んで食べたラーメンは!!
- 2022.06.11
- 旅行

コロナが落ちつてきたので久しぶりに東京へ行ってきました。
そして食べるのはやっぱり「ラーメン」
到着後銀座に用事があったので、食べログを調べるとランキング上位に表示される「銀座 八五」が。
調べてみるとミシュラン東京ガイドにビルグルマンとして掲載されているとか。

お店に到着したのは11時10分。開店は11時なのにすでに長蛇の列・・・


そして列がなかなか動かない・・・
席数は6席。
列は少しずつ動き、道路向かいの立て看板。

注意書きが書いている、立て看板のあるラーメン屋さん初めて見ました。
列は進み店舗横まで来ると、前にいる方から順番に店舗内の食券販売機で食券を書い、元の列に並び直し、席へ案内されるまで待ちます。


もちろん、東京に来て、銀座に来て食べる「ラーメン」ならば一番高いヤツを頂きます。
そして待つこと、1時間50分

おしゃれなお盆に、おしゃれな割り箸に、薄張りのグラスに入ったお水。
さすがTOKYO GINZA。
おしゃれすぎるやろーーーーーー!!!!!

こちらが「五八 銀座」の特製中華そば

美しい。
澄んだスープに、キレイに揃えられた麺と具。
今まで食べたことのない、フランス料理を食べているかのような上品なダシのお味。
そして何度も飲むとようやくラーメンのスープの味が。味が深くて厚い。薄い魚介の味に香り高い鶏に少し立つ塩味。
感動のスープです。
具は味玉にネギにメンマにチャーシュー。
具材は主張しすぎない、スープにあう優しい味に。
麺は甘みをもったシャキシャキな麺。
食べ終わることにはほうじ茶が出てき口の中がスッキリと。
ただ、スープが美味しいためスッキリしてほしくない!!!
1時間50分並んで食べた銀座のラーメン。
さすがでした。
-
前の記事
特急「やくも」伯備線運転開始50周年記念入場券(記念きっぷ)を買った! 2022.03.15
-
次の記事
JAL(日本航空)出雲空港から羽田空港路線に国際線仕様の767-300ERが来たからクラスJを予約して乗ってみた。 2022.06.17
コメントを書く