温泉津ぶらり旅:その3(夜神楽)

大田

温泉から出た後の夜のアクティビティーといえば「夜神楽」

僕が温泉津に行ったのはゴールデンウィーク中。ゴールデンウィーク中は運良く毎日開催。

普段は毎週土曜日開催です。

温泉津の夜神楽詳しくはコチラから

 

夜神楽が開催されているのは、温泉津の港から街の中へ少し行くと左手にある神社「龍御前神社」

温泉津の夜神楽 龍御前神社

普段は木の看板が立っていてわかりやすいです。

 

実は僕、神楽を見たのはこれで人生2回目。

地元の方に聞くと神楽は本来神社で舞うものだと教えて頂き、本当の本当の神楽を見れるんだとワクワク。

拝観料は通常1,000円。本当の本当を見れるのに激安。

拝観料を払って神社の中へ。

温泉津の夜神楽 龍御前神社

舞台と客席の距離0m。激近の超贅沢。

といいつつも神楽の知識あまりなく・・・

以下写真。たまに解説あり

 

八幡(はちまん)

武勇の神、八幡麻呂を讃える神楽。

温泉津の夜神楽 龍御前神社  八幡(はちまん)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  八幡(はちまん)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  八幡(はちまん)

日本武尊(やまとたける)

日本武尊の東夷征伐を題材にした神楽。

戦っている内に皆の服が変わっていく様も見ものです!

温泉津の夜神楽 龍御前神社  日本武尊(やまとたける)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  日本武尊(やまとたける)

恵比寿(えびす)

恵比寿様の鯛釣りの様子を舞ったもの。

温泉津の夜神楽 龍御前神社  恵比寿(えびす)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  恵比寿(えびす)

大蛇(おろち)

石見神楽と言えばコレという位よく目にするスサノオノミコトのヤマタノオロチ退治。

大蛇がガンガンお客さんに当たります。それまた楽しい。

温泉津の夜神楽 龍御前神社  大蛇(おろち)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  大蛇(おろち)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  大蛇(おろち)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  大蛇(おろち)

温泉津の夜神楽 龍御前神社  大蛇(おろち)

超近距離での迫力感と舞いの迫力感と臨場感。そして奏楽と調子。

何故かだんだん気持ちよくなってきて神楽にのめり込んで行きます。

 

夜見る楽しみ。本物を見る楽しみ。温泉津は夜も楽しいところでした。

温泉津の夜神楽詳しくはコチラから

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました